タクティブを調べてみると
みなさんこんにちは、こんばんは😊
今日は、最近気になっている
タクティブ🏓
という卓球教室?を調べてみました。
卓球スクール等の運営、卓球イベントプロデュースをメインとした株式会社でした💡
本社所在地 東京都港区
2014年7月設立
資本金3000万円
スヴェンソンが主な株主
スタッフ70名
CEO 佐藤 司さん
店舗はなんと12店舗!👀✨
コンセプト↓
卓球でアクティブに、
そして卓球で健康になって欲しいという願いを込めて
TACTIVEという名称にしました。
営業時間は 9.00-22.00
レッスンも様々で、レッスンと教室を混ぜて8種類ほどあります🤔内容も金額も様々です!
駅近くで、手ぶらok、更衣室やシャワーも完備していて本当にスゴイ🤣💦
なんだか、サービスが完成されていますね!
部活とか、チーム練習というよりは、
習い事🏓
という位置付けなのかなぁと思います!!
あとは田舎出身の私だからか、卓球=子供がメインというイメージがあり、大人が卓球を習うという概念があまりないです😓💦
私の住んでいる地域の中心的な場所では、最近卓球ブーム🏓もあり、レッスンで子どもが溢れているとききます☹️
たしかに、満足できる環境でしっかりとしたコーチがいて、経営をしている人はあまりいません🐷
県内では、顧問の先生くらいでしょうか🤔
何より、
卓球が盛り上がって、未経験者が卓球に触れる環境ができていること。
習い事としての地位を見出していること。
卓球でビジネスが成り立っていること。
まだ設立して5年の会社ですが、多分日本で1番の卓球レッスンの会社だと思います💡
0から1にするのは、極めて困難とイチロー選手が言っておりました⚾️
タクティブという素晴らしい会社がより、広がっていきますように!
そういえば、小学校からのライバルが香川県の店舗で勤務しています笑😆
私も、地域の小中学生を指導したり、社会人の卓球界を盛り上げていけるように努力していきます🔥
最近の夢は
卓球大会をすること。
です!笑
もちろん、できるかできないかは分かりませんが、夢は持たないと始まりませんから笑
それでは、また👋
0コメント