新年明けましておめでとうございます!


あっという間に新年が明け、2月を迎えようとしています!

最近は、仕事に特に力を入れて頑張っています!忙しい時期こそ、成長するチャンスだ!と考えて行動していきたいですね💡

先日、研修を受けたので紹介します!

みなさんは、

メンタルヘルス👀


という言葉をご存知ですか?💡

その名の通り、精神の健康のような抽象的な答えであっています!

ストレスとは何か?というと

ストレスは
  • 社会的要因…仕事、人間関係など
  • 個人的要因…個人のストレスの捉え方
  • 環境的要因…騒音、環境の変化など
  • 緩衝要因…話を聞いてくれる人など
などを差し引きした

社会的要因+個人的要因+環境的要因-緩衝要因=ストレスの度合い〔重症になると疾病に〕

となります💡

みなさんはどんな要因で疲れたり、苦しくなったりしていますか??😅

人間関係が、、、、
先輩がいうこと絶対やから、、、
意見いえん、できん私のせいだ、、、
隣の工事うるさいな、、、

様々なことがあると思います!
しかし、そこでなぜストレスを感じているのか見つめ直すだけでもストレスの受け方が変わりますよ!💡

僕はいま、上司の意見を受け入れたくなくて怒っているな

と第三者的目線で自分をみるだけでも案外落ち着けたりもします😊

あとは緩衝要因を増やして、たくさん悩みを聞いてもらったり共有してもらったりすることが大切なんですね☕️

ちいさなことかもしれませんが、少しの意識でストレスも少し軽くなれるかもしれませんよ✊





卓球🏓クラブチーム運営録 TRY

まず、最初は⬆️自己紹介をどうぞ🏓北陸の、とある田舎のクラブチームTRYです!何事にも挑戦しよう!という理由で名前を考えました‼️平成30年9月に結成しました☀️R.4.9.24全国ベスト17㊗️チームを作ってみようという方や卓球が大好きな方ぜひ、いろいろな記事をご覧ください!日々の大会結果や練習風景などを投稿しています🏓✨皆さんと一緒に成長できますように🐈

0コメント

  • 1000 / 1000