普段継続していること
こんにちわ、こんばんわ!
少しずつ暑さもおさまってきた??
と思ったらまた夏日ですね(・・;)
早くこいこい、秋よ🍂
さてさて、
今日は普段継続している事を紹介します!
- 卓球🏓週2-3
- 筋トレ週3-4
- ランニングorウォーキング週2
- 読書📖毎日1ページ以上は活字を見る(今は『僕たちのチームの作り方、伊藤羊一』)を読んでいます。
ぐらいでしょうか。
何か少しでも継続していけば、健康になるし元気に過ごしていけるのでは?!
と感じて、コツコツ継続しています。
継続のコツは
モチベーション‼️
ではなく、それは敵であり、いかに脳に習慣化させるか。が大事だそうです。歯磨き🪥のように筋トレ🏋️ができていれば最高。(とある本を引用)
最初はかなり簡単なものからスタートすると良いそうです。(今の読書📖1ページ以上はまさにそれです。)
それが人に合うかどうか定かではありませんが、少なくとも自分は2月から筋トレを継続できています!卓球🏓は習慣ではなく、使命感です(⌒-⌒; )
卓球🏓のフィジカルや、持久力、球の速さなどが変わってきたのを感じています。11月の全日本選手権マスターズに向けて頑張ります🔥
9月はラージ、硬式ともに試合が盛りだくさんなので楽しみたいと思います〜‼️
それではまたまた〜!
筋トレ⬇️
ダンベルプレス、ダンベルフライ、インクラインダンベルプレス。
⬇️最近は自炊も、しています♪
炒めるか、茹でるかほぼ2択ですが、、、
0コメント