えっ、みんなこんな感じなん??

ある日、金沢市まで50分程かけて練習に行きました🏓

着くと5台中4台埋まっていて、練習メンバーは6人。1台は少ししんどい。

途中にラージボールの方々が譲ってくれた事でボールを少し多く打てました。ありがとうございます😭感謝‼️

ふと何気なく感じたことがあって、

  • 体育館に100円かかってるけど、満足いく練習環境ではない=いつも自由に使えてる体育館は恵まれてる?

  • 50分かけて練習に行って50かけて家に帰る=お金も時間も労力も使っていると気づく

  • 台の質、体育館の広さ、明るさなどの質に違いがある


この半年間、遠くから来てくれている人がどんな気持ちで志賀町まで足🦵を運んでくれているか分かりました。これもまた感謝感謝‼️

相手目線に立つ想像はできても、実際に行動して分かるのとでは違いがありすぎました。


本当に遠くから来てくれる人ありがとうございます‼️

練習環境はピカイチなので、ぜひまた志賀町まで🦵を運んでくださいねぇー!!
全力の卓球🏓でお返しします🔥笑

それでは、またまた👋





卓球🏓クラブチーム運営録 TRY

まず、最初は⬆️自己紹介をどうぞ🏓北陸の、とある田舎のクラブチームTRYです!何事にも挑戦しよう!という理由で名前を考えました‼️平成30年9月に結成しました☀️R.4.9.24全国ベスト17㊗️チームを作ってみようという方や卓球が大好きな方ぜひ、いろいろな記事をご覧ください!日々の大会結果や練習風景などを投稿しています🏓✨皆さんと一緒に成長できますように🐈

0コメント

  • 1000 / 1000