えっ、みんなこんな感じなん??
ある日、金沢市まで50分程かけて練習に行きました🏓
着くと5台中4台埋まっていて、練習メンバーは6人。1台は少ししんどい。
途中にラージボールの方々が譲ってくれた事でボールを少し多く打てました。ありがとうございます😭感謝‼️
ふと何気なく感じたことがあって、
- 体育館に100円かかってるけど、満足いく練習環境ではない=いつも自由に使えてる体育館は恵まれてる?
- 50分かけて練習に行って50かけて家に帰る=お金も時間も労力も使っていると気づく
- 台の質、体育館の広さ、明るさなどの質に違いがある
この半年間、遠くから来てくれている人がどんな気持ちで志賀町まで足🦵を運んでくれているか分かりました。これもまた感謝感謝‼️
相手目線に立つ想像はできても、実際に行動して分かるのとでは違いがありすぎました。
本当に遠くから来てくれる人ありがとうございます‼️
練習環境はピカイチなので、ぜひまた志賀町まで🦵を運んでくださいねぇー!!
全力の卓球🏓でお返しします🔥笑
それでは、またまた👋
0コメント