あっという間の4ヶ月


こんにちは、こんばんわ!🏓

台風が去ってから一気に秋らしい日になり、肌寒い日が続いていますね🍃

食欲の秋🍖読書の秋📙

運動の秋🍁


運動をしていると本当にちょうどいい気温で練習が、はかどります^_^


タイトルの意味は5月末に全国予選を終えてから今日までのことです‼️

週3-6で🏓に没頭する日々。
いま振り返ると、

よくやった自分。


と思いました笑🤣なんせ、28歳。少し身体も衰え始めたことを痛感し、練習した割にはキレがなかなか戻らない。

他には、継続する難しさ。もちろん、仕事もしっかりして趣味も集中する訳ですからモチベーションの維持は1番苦労しました💦

今日はいいかな、、、

明日頑張ろう、、、

もう頑張った、、、


なんて事を耳元で悪魔👿が囁く日々。笑

習慣になると、逆に🏓をしない日の方が違和感になってきました。こうなってしまえば、もう大丈夫。

しかし、ここである問題が(⌒-⌒; )


練習相手の確保ができない。


場所も時間もモチベーションもある私は、週4.5やっても普通という感覚でしたが、

他の人は週2回でも多いぐらい。明日の練習相手を探し、20人練習グループで連絡をしても0人なんてことも😭😭😭

🏓をしたいけど、🏓は2人いないとできない。地味に、練習できてるって幸せなんだなぁ。練習環境があることって普通じゃないんだなと感じました。



また、現役大学生や実業団選手を連れてきてくれたり、石川県の津幡や金沢、遠い人は白山から🚗で来てくれていることは、ありがたい。感謝🥲感謝🥲


いよいよ明日は全国大会。



選手達との最終調整を済ませて、オーダーなどの話し合いもし準備は万全‼️

地元石川県での開催、久しぶりに若手がチームに入ったことや予選を奇跡的に通れたことなど、何かと縁を感じる。

今年は、特に卓球卓球🏓の半年だった!目標は全国ベスト16!


もうやることはやった!後は、悔いがないように試合に臨むのみ!🔥



しっかり身体を休めて、明日を迎えたいと思います‼️あと、大学時代の先輩、後輩に会うのも地味に楽しみ⤴︎⤴︎


最後まで見て頂き、ありがとうございます‼️

それでは、またまた(^^)/~~~

次回は大会の結果を書きます〜〜!!🏓






p.s 身内ネタです。

山ちゃんまゆこ!結婚おめでとう㊗️🎊🎉
大会で式とか二次会にいけないけど、石川から思い、飛ばします🕊また、会う時にお祝いさせてね!



卓球🏓クラブチーム運営録 TRY

まず、最初は⬆️自己紹介をどうぞ🏓北陸の、とある田舎のクラブチームTRYです!何事にも挑戦しよう!という理由で名前を考えました‼️平成30年9月に結成しました☀️R.4.9.24全国ベスト17㊗️チームを作ってみようという方や卓球が大好きな方ぜひ、いろいろな記事をご覧ください!日々の大会結果や練習風景などを投稿しています🏓✨皆さんと一緒に成長できますように🐈

0コメント

  • 1000 / 1000